ここが違う韓国4日目に入ります

行く度に気がつくと言っても、なかなかその気で探さないと見つからない内容ばかりです。ぼちぼちネタ切れか?

韓国「射撃場」2003/12/20

ロッテワ−ルドに遊びに行きました。ここには拳銃の射撃場があります。早速借りて一発200円位の弾を買いました。銃は初心者向けの奴.ダ−ティ−ハリ−のマグナムなんかも借りれますが、店の人はやったことない人は絶対駄目といいます。肩の関節が外れたりするそうです。結局借りたのは初心者や女性にうってつけという小型のオ−トマチック。懇切丁寧にインストラクタが横について教えてくれます。結構命中率は良くて上位入賞でしたが的は展示はせず持ち帰りました。日本ではできないことの一つです。


韓国「カジノ」2003/12/20


ウオ−カ−ヒルズのカジノに行きました。これも日本ではできないことの一つ。韓国にはカジノが何カ所かありますが、ここはもっとも有名なところで、有名な政治家の先生とかが1日に何千万円もすったりして有名です。入り口ではパスポ−トの提示が必要です。外国人オンリ−だからです。(なぜなんだろ)綺麗なお姉さんが迎えてくれます。中に入るとラスベガスそのもの。写真撮影は禁止なので撮れません。私は何万円かだけやると決めてチップを買いました。スロットマシンから初めてダイスやトランプ等分かりやすい奴だけです。奥にはバ−があり飲み食いは全て無料。歩いてるお姉さんから水割りをもらいました。スロットはすぐ飽きてしまい、ル−レットにしばらく熱中。適当にかけてると結構当たります。ほとんどトントンの状態で、ダイスのゲ−ムをやりました。隣の中国人のおばさんが最後の1枚が250倍になり飛び上がって喜んでいました。カジノの中には各ゲ−ムの日本語パンフレットがあるので安心です。最終的に現金に換えると、持ってったお金が+1万円位と少しですが儲かりました.


韓国「マっコリ」2003/12/20

韓国のお酒は焼酎(ソジュ)が有名ですが、このマッコリも人気者です。日本でいうと濁り酒とかどぶろくになるのでしょうか。少し発砲しているのです。飲みやすくていくらでも飲めてしまいます。これを飲みながらチジミを食べると最高です。


韓国「オンドルの椅子」2003/01/19

めずらしいものを発見。鉄でできた椅子です。なかは中空になっていて、水が入ります。これを下からボンベ式のガスコンロで暖め、椅子全体がポカポカ。韓国にはどこにでもあるのかどうかは不明。なかなか暖かくて一度座ると病みつきになりますが、難点はちょっと重い。一人ではびくともしません


韓国「ドアの取手」2009/03/26

台湾新幹線も中国新幹線も日本製だったので、あまり違和感のないスイッチでしたが、ここ韓国の新幹線のスイッチはちょっと違和感ありです。レバ−を右に倒すタイプ。最初はちょっと違和感があり結構気持ち悪かったですが、弁当売りのアガシはものすごく器用にこれをあけます。瞬間的に叩くように。


韓国「補助席」2009/03/26

さてこの椅子はなんの為のものでしょう。飛行機ならキャビンアテンダントが離着陸の時に座るようですが、KTXではそんな人はいません。時々注意してみていると、携帯電話をかけている人が座っています。でもそこは韓国、電車の中で携帯をかけていけないなんてマナ−は存在しません。ぜんぜん平気です。中国の場合なんか、飛行機のなかでも離陸寸前までおしゃべりしている人もいますが、韓国の場合はそこまではひどくないけど、日本と中間位でしょうか。この椅子の目的にはもう一つ説があります。客室内の椅子は車両の中央で向きが変わります。後ろ向きに突っ走ると気分が悪くなる人の為に用意されているという説です。でも一個じゃね。成田エクスプレス(NEX)も同じですが、補助席はありません。NEXの場合立ち席特急券というふざけたものを売っています。予約しないと立つこともできません。(しかも客室にも入れない)立ち見という言葉はあるけど、立ち席なんて矛盾したような言葉はない。「席」を辞書で引くと座る場所と書いてあるのを知らないのだろうか。まずい、KTXのお話だったのに、NEX思い出したらちょっと興奮してしまった。

韓国「自動販売機の値段」2009/03/26

日本の新幹線の中の自販機は130円標準ですが、ここKTX内の自販機はこのように格安です。WON安の影響もあって我々日本人が買うと、40円〜50円という感覚です。レモネ−ドが一番高くて70円位。ここにはないけど梨のジュ−スがおいしいです。

韓国「エコノミ−の座席」2009/03/26

エコノミ−はソウルからGONGTAEGUという所まで1時間40分程で、43000WON。これは今の円高WON安だと3000円強という値段です。新横浜名古屋位ですからやはり安い。この写真は椅子の背もたれの後ろにあるテ−ブル。上に持ち上げ平らにすると大きなテ−ブルになります。下の方には足置きも付いてる。エコノミ−でも快適でした。

韓国「地下鉄のつり革」2009/03/28

さて今度は地下鉄のお話です。なかなか工夫されているので。所々つり革が低いのがある。私の身長も結構低いですが、もっと低い女性なんかこれで救われると思います。日本も良いことは真似しなければいかん。うん。

韓国「地下鉄の味気ない椅子」2009/03/28

韓国の地下鉄の新車両の椅子はステンレスでできています。朝なんかちょっとお尻が冷たいのです。これは理由を知らなかったのですが、何年か前にテグという町で地下鉄火災があり、300人以上の人が亡くなりました。これが原因だそうです。その後に作られる地下鉄車両は火事が出ても燃えるものがない。というか火事が出ない。まあしょうがないとはいえ、味気ないものです。

韓国「分かりやすい地下鉄」2009/03/28

これも日本は見習ったほうがよい例です。韓国の地下鉄は号線毎に色分けしてあり、しかも駅には全て3桁の番号がふられています。最初の一桁がその号線を表しており、236なら2号線の236番駅駅名を覚えていなくてもまた字が読めなくても番号でわかります。例えば242番で乗り換えて511番で降りるというように覚えれば間違いなく目的地に到着します。東京の地下鉄は東京生まれの私でさえよくわからない。向かう方向も→が書いてあるので間違えません。上海の地下鉄は駅名文字の並びと進行方向が逆だったりして、何回か間違えて乗ったことがあります。日本の地下鉄も慣れないと外国人は絶対乗れないでしょう。


韓国「トラックのタイヤ」2009/03/26

さて電車の次は道路です。この薄汚いトラックですが、タイヤが多いと思いませんか?そうなんです。後ろから3番目に中に浮いたタイヤがあります。これは積載量が増えると降ろすことができるタイヤなのです。韓国ではずいぶん前からありましたが、他の国では一切見ることができません。現代自動車かなんかの特許なのでしょう。ちなみに韓国では過積載は重罪です。ほら、橋がまるごと落っこちたことがあったでしょ?放置しておくと道路がもたないのだそうです。


韓国「道路は国旗だらけ」2009/03/30

マンションの窓にも、道路際の電信柱や街灯にも韓国の国旗が飾られています。昔は日本のように祝日にかざったのですが、最近はのべつ出しっぱなしらしい。マンションは一応雨だとしまうようですが、道路のは雨ざらしです。あまり汚れない生地らしいけどよくよく見ると結構汚いのもあります。汚れたふんどしとか飾ってもきっとわからないと思う。でも日本より愛国心が深いのかな?今回の出張では野球の決勝で日本が勝ったので悔しがる人が大勢いました。


韓国「布や風船の看板が多い」2009/03/26


韓国は昔からそうですが、看板が安上がり。結構視覚効果があって費用はかからないという一石二鳥。上の写真は布に印刷した看板で下の写真は風船を膨らました店の案内看板です。切り裂いたりパンクさせたりするいたずらはあり得ないのでしょう
。たぶん。

韓国「韓国は斜めがお好き」2009/03/26


ホテルの洗面所の鏡です。これは重心をずらして必ず壁に鏡がくっつくようにわざと斜めにしているのだろうと毎朝毎朝見る度に考えたのですが、結論はただのいい加減な取り付け。どうだ正解だろう!なぜそういう結論になったかというと、タクシ−の中のカ−ナビや料金メ−タがみんな斜めなんです。この写真はまだまっすぐですが、他の車ではナビは30度以上斜め。多分斜めが気にならない国民性なのでしょう。そういう私は異常に気になる性格なのかもしれないけど。

韓国「ダンキンド−ナツ」2009/03/26

ソウルの市内にはダンキンド−ナツがやたらに目立ちます。
ロッテリアと同じで韓国発祥なのでしょうか。でも日本と違うのはホットドッグとか写真のようなホットサンドなんかがある。それとド−ナツはショ−ケ−スから自分でとる。
このホットサンドはハムチ−ズ卵でペッパ−味。コ−ヒ−セットで結構おいしくて3500WON。日本円で¥250〜¥270位ととてもお得です。コ−ヒ−は韓国語でコピ。ブラックコ−ヒ−はブレコピ−。英語がそのままハングルになっただけなのです。


韓国「これはなに?」2009/03/26

訪問した工場にこんなものがあったので、これは部品を熱処理する為のものですか?と私は聞きました(もちろん韓国語です。(うそ))そうしたら、「いえいえこれは暖房なのです」という答え。「では下のヤカンは乾燥するからお湯でも沸かすのですか?網の上に載せるのでは不安定ではありませんか?」と再び質問。そうするとその答えは「網の上に載せると倒れます。このヤカンは防火用水です」だって。この真っ赤なヒ−タ−に紙でも乗ったら燃えませんか?「その時はこれで消すのです」でもヤカンの水は掛けに難くないのかな。確かにとても暖かい暖房でした。(電気代大変そうだけど)