「ここが違う韓国」をこちらで始めます

7年ほど前に韓国に1年ほどいたことがあります。ホテルや職場で仕事の合間に珍しいものを見つけたり、日本と異なる文化を見つける度に少しづつ書いていたものをここに復活します。その後帰国しても時々韓国に行くことはあり、その度に少しづつ書き足しています。まあ7年も経つとこんなの日本も同じじゃんというのもたくさんありますが、当時のことを思い出すととても面白く、自分の記録として今後もここに書きためていくつもりです。
「トイレットペ−パ」2002/11/10

最初からちょっと〜だけど、気になった第一号なので出してしまいます。
ペーパーのホルダーの紙を切る所って、日本だといつもロールを押す方向に力がかかってるとおもうのだけど(金属の自重分だけ)、韓国のはいつも浮いている。(ここだけか?)ということは片手で押さえて片手で切るという曲芸みたいなことをやることになるのだ。しかも2個連動だから片方が減ると無理に曲げることになる。おまけに位置がわるい。座ると前かがみにならないと届かないような位置に付いてる。これは施工時のセンスの問題だけど、トイレットペーパー1つでこれだけ書かせる韓国はすばらしいと思います。

「スキンシップ」2002/11/10

韓国の若者(10代〜20代)いつも手を繋いだり、肩を組んだりとくっついているケースが多い。先日は女の子4人が横一列で腕組して歩いているのを見かけた。仕事の関係でも仲良くなってくると肩やら背中やらをベタベタと触ってくる。男同士は気持ち悪いのだけど、そうではないらしい。そういえば高校の時に韓国の血が入っている友人がよく肩を組んできたのを思い出した。

「洗面所の水道の蛇口」2002/11/10

なぜかわからないけど、今私の仕事場となっている会社のトイレの手洗いはどうも今イチである。新築の超近代的なハイテクビルなのに、トイレの手洗いの流しがいつも水浸し。これは蛇口がボールのギリギリについているから、手を洗うとみんなボールの外に水がはねてしまうから。選んだ物が悪いのか、他もみんなそうなのかわからないけど、とにかく掃除のおばちゃんは毎日大変なのであります。

「パンチ穴」2002/11/10

バインダーに閉じる為に穴あけ(パンチ)を買いました。溜まった書類全部に穴をあけて、さあ閉じようと思ったらさてこまった。穴ピッチがちがう。日本から持ってきたバインダーのあなピッチは80mm、韓国でかった穴あけ器の穴ピッチは70mm。ちょっと惜しかったというお話です。

「道路の蒲鉾」2002/11/10

メインの国道以外の道は横断歩道が蒲鉾状に膨らんでいる。これはスピードを緩める為だが、効果は絶大で、みんな極低速に
落とす。でも逆に追突事故はないのか心配になる。落とさないで通過するとどうなるかというと、バスなら乗客は天井に頭をぶつけることになる。

「制限速度80km」


韓国の道路は制限速度は80kmです。ということは日本もそうですが、100km以上で走ることは結構あるということで、慣れないとタクシーなんかとても怖いのです。バスが飛ばします。

「韓式食堂」2009/8/30


韓式食堂というのはだいたい同じようなスタイルです。でも中には日本にもあるようなSLがレストランになっていたり、大きな軍用へリがレストランになっていたりというのもあります。何を注文してもご覧のようにサービスのおかずがたくさん付くのも特徴です。写真は決してオ−バ−ではなくて、二人で食事に行ってこの状態。最近はこのおまけの「おかず」を回して使ってる食堂が多いって報道されていました。でもそんなの気にしていたら韓国で飯は食えません。だいたいこれでさんざんビ−ル飲んでせいぜい15000WON(今なら1100円位)なのですから。人の食べ残し位なんですか。冗談じゃない。

「天ぷら定食」2009/8/30

飯の話題ついでに今度はホテルの近所にできた天ぷら屋さんです。これで10000WON(今なら730円位)とまあまあのお値段天ぷらの盛りつけが微妙です。それと春雨のあげた奴がうっとうしい。天ぷらそのものもしっとりとして大体衣がまずい。一度しか行かなかったのは言うまでもありません。

「ブテチゲ」2009/8/30

もう一丁、メシ話題ですみません。
韓国の食事はホントに美観を考えていませんね。
器も箸もですが、この写真は部隊チゲ(ブテチゲ)と言って筆者が最も好きな鍋です。軍隊でも簡単に作れるからよくやられるというところが名前の由来とのこと。これで2人前。上にチ−ズを載せて、即席ラ−メンを載せるのが通で、辛さにヒ−ヒ−言って汗びっしょりかいて食べるのも通です。このラ−メンが、なかなかのびません。いつまでも腰がしっかりしていて、とてもおいしく戴けるのです。その訳は日本では禁止されている食品添加物が使われているという噂を聞いたことがあります。本当かどうかわかりませんが、そんなことはどうでも良いという位美味しい韓国の料理です。

「お財布の話」2009/8/30


お財布を買いました。でも日本で買うのとちょっとちがう。お札入れのところにマチがついてる。だいたいいつも100枚のお札を持ち歩く関係でこういうお財布が必須です。銀行の現金袋もちょっとちがう。なにが違うかというと、最高額の紙幣がW10000(1000円位)なので、札束が厚い。仕事の関係でよく20万円位を両替するのだけど、当時でも200枚位のお札になってしまう。(今なら270枚)そうすると日本のような袋でははいらないのです。まるでお菓子でも入れるような袋だと思いませんか?お札の写真は40万円ほど両替した400万WONの札束です。これを紙袋に入れたら袋はパツンパツンでした。

「立ち小便」2009/08/30

日本でも最近はこれはめずらしいのですが、韓国は全く見たことがありません。先日子供におかあさんがおしっこをさせている姿を見かけましたが、なんと紙コップで受けていた。日本では絶対にお目にかかれない光景です。ただ道路に痰とか唾を吐くのは結構平気みたい。日本の文化とちょっと違うのがもう一つあります。トイレの個室同志で大声で話してるのをよく目にします。日本から電話した時に、「今トイレで大の最中だから後で折り返します」なんて電話に出た人が言うこともあります。日本だと少し恥ずかしいと思うのですが、私だけ?

「勤勉商売熱心」2009/08/30


空港、デパート、お店での声のかけ方が日本とちがう。うるさいくらい声をかけてくる。それと商店の営業時間が長い。朝は早い店は7:30から開けるし、夜は10:00頃までやっている。商売ではないけど、ゴミの収集車のくる時間がとんでもなくはやい。6時前からガーガーやってます。休日も日本より少ないし、基本的に働き者の国なのかもしれません。高度成長の時の日本もそうだったかもしれないけど、今は労働時間短縮でちっとも働かなくなっている。

「開店祝い」2009/08/30



韓国でよく見かける光景に開店祝いがあります。そういうのを派遣する業者があるらしく、女の子がきて踊っていたりします。ちょっとは目を引くのだけれど、道行く人もほとんど見向きもしない。踊ってる女の子も空しくなるだろうなと思います。ソウルの江南(カンナム)のとあるデパ−トの前の交通整理のお姉さんが面白かったので撮りました。見事に踊りながら交通整理をしているのです。どちらも日本では見かけない光景です。アドバル−ンも昔の日本ではよく見ましたが最近はみかけません。韓国にはまだあります。

「子供をカモに?」2009/08/30

このゲ−ム機のかわいいこと。そう思いませんか?
海水浴やプ−ルの用品店の前に置いたゲ−ム機で遊ぶ子供の姿は、とても微笑ましくてついレンズを向けてしまいました。
このゲ−ム機、小さすぎ。

「レモンコ−ラにライスキムチバ−ガ−」2009/08/30


日本にもあるロッテリアですが,韓国のロッテリアには日本にないメニュ−があります。「ダイエットレモンコーラ」もう1つは「ライスキムチバーガー」ですが、ロッテリアはもともと韓国が本拠地なのでいろいろあって当たり前でしょうか。

「食器」2002/11/10

韓国の食器はどうも好きになれません。口の悪い人に言わせると犬の餌を入れる器の様。これは言いすぎですが、あの金属の箸といい、どういう歴史であの金属の器ができたのでしょう。一応割り箸もあることはあります。中国だと場所によっては洗面器だということなので、まだましということでしょうか。

「あやしい床屋」2002/11/10

この床屋さんのクルクル回るやつが1個か2個以上かでとんでもない差があります。1本だとだいたい1万W0Nで髪の毛を切ってくれます。2本以上だと、6万WONで髪の毛も切るけど、なにやらあやしいサービスもつくらしいのです。写真の床屋さんは3本です(笑)

「わかりやすいバス表示」2002/11/10


韓国のバスは行き先がとても分かりやすく大きく書いてあります。この辺りは日本も見習った方がいい。日本だとフロントガラスになにか貼ってたら車検が通りません。でも必要最小限の窓があれば全く問題ないと思います。

「わかりにくい標示」2009/08/30

この標示はなんでしょう。せっかく分かりやすいのが多いのに誰の為の表示でなにを表しているのかまったくわからない。
この椅子にすわったババ−見たいのはなんだ。


「高速道路の物売り達」2002/11/20


渋滞の高速道路に必ずいるのがお菓子売りのおじさんおばさん。夕秋の季節だとお饅頭、果物等々。先日は交差点でタクシーが停まったら包丁セット売りがやってきた。お菓子は2000WONで彼らは600WONで仕入れているらしい。もちろん高速道路だから違反。つかまるとひどい目にあうらしい。
上の写真は一般道路の渋滞中。この荷物の量で器用に車の間をぬって歩いています。よくこの荷物で代金のやりとりができるものです。

「いか」2009/08/30


なんのこっちゃという題名ですが、明洞に行ったときのお話です。この烏賊の足を見てると、いったいどれだけの殺戮をしたんだと思う人は私だけでしょうが、結構美味しそうな香りが漂っています。さてもう一方の方がなんだったか忘れましたがこれの量は一日で売り切れる筈がありません。撮影の時間も夕方近く。烏賊の足はきっと少しだけ残って翌日の為に容器にいれておばさんは持ち帰るのでしょうが、こっちのおじさんはこの大量の売れ残りを明日の為にどうやって容器に入れるんだろうと思いませんか?最後まで確認できなかったのは残念ですが、多分お金をいじった煙草臭い汚い手で、一抱えづつ一斗缶かなんかに押し込んで持って帰るのでしょう。何日もね。なんだか買って食べる気がなくなりました。

「道端の洋服売り」2002/11/29

初めて見たのですが、道端で洋服を売ってました。車がそばを100kmでビュンビュン走ってるのに売れるのかな。値段も書いてないのに停まる気にならないと思うんだけど。だいたい埃だらけになるぞありゃ。

傷痍軍人」2002/12/01

昔日本もよく地下道なんかで白装束の足のない方が座っていたのを思い出します。とても気の毒で結構容器にはお金を入れる人が後をたちません。韓国でもよく見かけますが、少し変わっいます。板にキャスターをつけてその上に腹ばいになって移動するのです。移動しているところをみたこともありますが、かなり危険です。(横断歩道を渡ったりするわけですから)最近目にしたのは地下鉄の電車の中を音楽を鳴らしながらやはり寄付を求めて歩いている目の不自由な人です。何度もみるので多分たくさんいるのでしょう。でもあれも危険ですね。扉にドカンとぶつかったりしていました。もしかしたらこれってあまり話題にしてはいけないかも。まずかったらご指摘下さい。

「ほうき」2002/12/01


これはなにが違うかって?そおですね。大きいのです。比較しないとわからないけど、履く面が長いというか大きくてつかいやすい。柄も日本のものは竹が多いと思いますが、これは箒と同じ材料で作られています。売ってる姿をみるとぼうぼうなのがわかります。

「熟柿」2002/12/01

市場で柿を買いました。置いてある柿はほとんどと言っていいほどプヨプヨ状態の熟柿。私はこれがあまり好きではなく硬いのをさがしたのですが、今度はまったく青い柿で、料理にでも使うのかおいしくありません。こんなところも日本と違うのに関心しました。あとから聞いた話ではこれは強制的に柿を釜に入れて、わざわざ熟々の状態にしているとのことです。

「汚いバス」2002/12/01

いつの頃からか日本の路線バスはいつもきれいです。韓国のそれは洗ったことがあるのかと思うほど汚い。多分バス会社に洗車機があるかどうかの差でしょう。空港のリムジンなんかはいつもきれいです。写真のバスはまあまあきれいでした

「教会」2002/12/01

韓国はいたるところに教会があります。おおきな町だとちょっと見渡しただけで目に入る範囲に4〜5箇所あるところもあります。みな同じデザインで塔の上に十字架があるのですぐにわかります。でもなぜあんなに近い距離にたくさん必要なのか、いったいつくるお金は寄付で賄われているのか等わからないことだらけです。

「すぐにつぶれたパスタ屋さん」2003/01/26



近所にパスタの専門店ができました。早速行ってみると結構おいしいし、おしゃれ。気に入ってその後何回か通いましたが、よく考えると日本人が払うと1000円位なのでまあまあの値段だけど、これ韓国にとっては数倍の感覚?案の定、客なんか見たことがありません。たま〜にアベックが一組程度入ってる位。いつ行ってもこの一番下の写真の状態です。開店の時からずっとです。やはり1年持ちませんでした。

「ほかほか弁当(今ならホットモット)2003/01/26


ありました。日本とおんなじようなお弁当屋さんが。でも値段が違う。衣食住と交通費が安くて暮らしやすい韓国ならではの
値段です。日本のほか弁屋も淘汰されて一時よりだいぶ少なくなり、価格も外食よりはかなり安いところで落ち着いていますが、韓国のそれは下は200円以下〜上も400円まで。メニューもコロッケ弁当から魚のフライ、焼肉弁当とか、カレー弁当有りで日本と同じです。写真右の「うどん」は970WONなので100円以下です。

「折りたたみ式スプ−ン」2003/01/26



イデアは買います。でもちょっとこれは弱くないかい?スプーンの柄が折れる方向が力のかかる方向で、ちょっとすくうと折れてしまう。いつもばかにしているようで申し訳けないのですが、ちょっと笑えたので載せました。

「救急車」2003/02/3

ちょっとみたら宅急便かという感じです。119番とAmbulanceと書いてあるので救急車ということがわかります。窓もなく貨物のような作りは乗った怪我人は結構不安になるんじゃないかと心配になりますが。ここで笑える話し追加。韓国では事故が起きると救急車や警察より先にレッカ−車が到着する場合が多く、何社かが同時に到着して怪我人に「うちを使ってくれないか」と交渉するという話しを聞きました。

「革製品が安い」2003/02/3


皮のハーフコートをオーダーメイドで作ってみました。日本の雑誌の写真カタログを持って行って、これと同じにという注文の仕方です。結構詳しく採寸して、4日程で出来上がりました。カタログはアメリカ製で86000円。これと同じ感じにできたコートは180000WONで2万円以下です。出来栄えはというとかなりしっかり出来てる。皮も注文通りでソフトな物。裏はボアが取外し式でこれも注文通りです。ポケットにジッパーとかベルト付きとか好き勝手な注文には全て答えてもらい満足です。もう一枚の写真は皮のパンツ。これは日本から寸法だけ持って行って作ってもらった物。10万wonでした。(今なら7300円)韓国は皮製品が安い。やはり焼き肉食うから皮が余るのかな?

「ソフトクリ−ム」2003/02/10

冗談のようですが、この意気込みに感動して買ってしまいました。周りのソフト屋さんに較べてもダントツで売れてた。

「高圧鉄塔」2004/1/8

些細なことでなかなか気がつきませんが、これがちょっと日本と違います。なにが違うか言葉ではうまく表せませんが、まあデザインがいかにも韓国らしい。特にどうということはないのですけどね。

「おでん」2009/08/30


韓国では屋台がたくさんあります。日本人からみてちょっと違和感があるのが「おでん」。これ、みなさんが同じ「たれ」にドボンと浸けて食べるのです。しかも何回も。

「ボンデギ」2009/08/30


ボンデギという蚕のサナギ。これが美味しいらしいのですが、ちょっと臭い。韓国人に言わせるとビ−ルのつまみに最高だそうですが、南大門あたりに行くと洋服屋の隣でこの臭いのボンデギがあると、間違いなく洋服ににおいが移ります。子供のおやつにすると栄養価満点だそうです。

「常識外れの路線バス」2003/02/05

日本の常識とは違うという意味ですが、昨日今日乗ったバスのすごいこと。韓国は正月の為道路は大渋滞です。高速道路は以前書いたようにバス路線があるので渋滞知らずですが、一般道路のそれはどうしようもないと思っていました。ところが昨日乗ったバスはなんとハザード付けながら左側通行です(日本と逆だから対向車線を走っているのです)これにはちょっと驚きましたが、今日(日曜の朝)のはもっとすごい。朝早かった為バスはがら空きでした。いつものコースは幹線の1号線からちょっと外れてオーサンのバスターミナルに寄るのですが、運転手は一人しか乗ってない乗客の私にオーサン停まらなくてもいいかと聞くのです。私は天安(チョナン)に行くので「いいよ」と言うとなんといつもの脇道に行かず、1号線をそのまま行く
のです。要するに路線変更です。え〜?こんなのありかあ?
とは思いましたがまあ私には関係ない。でもオーサンで待ってる乗客は「バスこないなあ、どうしたんだろう」と思っていることでしょう。ちなみにこのバスはタクシーが90kmで走っているのを100km以上でがんがん追い越していました。さすが韓国だ。

「宅急便」2004年01月18日

日本では最近便利になり、朝出したものは首都圏内ならその日の夜つくサ−ビスまで始まっています。でもこのサ−ビスはないでしょう。伝票書いてくれるのです。勿論名刺とかメモとか渡しての話です。韓国内で普通の荷物なら次の日に着いてW5000(大体500円位)日本よりすこしだけ安いようです。写真は受付の女性が伝票書いてくれてるとこです。


一番上に戻って次の日をご覧下さい。